年末調整とは、サラリーマン(給与所得者)専用の確定申告です。
1〜12月までの給与所得を集計し所得税の年税額を計算します。
確定した年税額を年末調整時にまとめて支払うとなると大変な負担です。
負担を分割するために、給与から毎月、源泉所得税が天引きされています。
給与から天引きされている源泉所得税の年間トータル額と、年末調整で計算した年税額とを比較して、天引きされている金額の方が多ければ、払いすぎているという事になるので、年末調整時に払いすぎていた所得税が還付されます。
逆に、天引きされている金額の方が少なければ差額を納付をしなければなりません。
天引額 > 年税額 ・・・ 所得税還付
天引額 < 年税額 ・・・ 所得税納付(会社・事業主がご本人から徴収し、税務署に納付します。)
給与所得も本来は確定申告をすべきなのですが、所得のある人全員が一斉に確定申告をするとなると、大変な混雑となるため、サラリーマンのみに定められた簡易な確定申告が年末調整です。
ただし簡易なものなので、全ての方が年末調整で済ませられる訳ではありません。
下記に該当する方はサラリーマンであっても、確定申告をする義務または任意で確定申告をすることができます。
別ページにまとめてありますので、下記リンクよりご参照ください。
所得税の計算方法